2887件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

藤沢市議会 2022-12-15 令和 4年12月 定例会-12月15日-03号

今後につきましては、公園利用者の御意見・御要望などを踏まえまして、新たに開設する公園公園リニューアル工事等の際には、駐車場から設置場所への動線やバリアフリーの状況、他の遊具との離隔距離が確保できるかなどを考慮し、インクルーシブな遊具の単体での設置可能性について検討してまいりたいと考えております。 ○副議長(大矢徹 議員) 山口議員

厚木市議会 2022-10-05 令和4年 予算決算常任委員会 本文 2022-10-05

どこにあるか分からず、一覧表もない状況だが、どうされているのか、との質疑があり、理事者から、街頭消火器交換は、交換時期を把握している市で行っているが、設置場所ハザードマップ等に明記していない。設置箇所を分かりやすくするために、自治会とも相談をさせていただきたい、との答弁がありました。  

藤沢市議会 2022-09-29 令和 4年 9月 決算特別委員会-09月29日-03号

また、設置場所についても、当初計画では設置が可能だったものの、設置の詳細を詰めると難しくなったといったような事例もございまして、こういったことから、補助を予定していた自治会町内会さんが設置をしなくなった。こうしたことで補助金交付がなくなり、執行率が低くなったものでございます。

藤沢市議会 2022-09-28 令和 4年 9月 決算特別委員会-09月28日-02号

ブックレットに関してなんですけれども、藤沢市の歴史について、手に取っていただきやすい、興味を持っていただきやすいように、テーマごとになっているブックレットなんですが、テーマごとということで、そのテーマによっては、設置場所などの工夫をすることで、より多くの方に興味を持ってもらえるのではないかなと思います。こういった面で何か工夫されていることなどはありますでしょうか。

平塚市議会 2022-09-28 令和3年度 決算特別委員会 本文 2022-09-28

設置箇所設置場所については、専門家アドバイスは特にありませんでしたということでしたので、そうだとすると、住民の方がやった調査専門家アドバイスを受けて設置箇所を決めておられました。住民の方の調査結果も突き合わせながら、市の調査住民の方の調査と、両方を照らし合わせて検証していくことが必要ではないかというふうに思いました。これは質問ではありません。今後の検討課題だというふうに感じました。  

平塚市議会 2022-09-27 令和3年度 決算特別委員会 本文 2022-09-27

もしお答えいただけるようでしたら、防犯カメラ設置場所も大体の場所でもお教えいただけたらと思います。  そして2番目が、防犯カメラ設置に当たっては、自治会の承認がマストになっているのか、何か取り決まっている内容があったら教えていただきたいです。  そして、10台という台数なんですけれども、令和2年度も10台だったんですけれども、毎年10台と特段決まっているのか。  

小田原市議会 2022-09-20 09月20日-05号

観光・美食のまちづくり担当部長遠藤孝枝君) 観光案内板修繕につきましては、予算の範囲内で設置場所とか老朽具合などを見極めまして、修繕が必要な箇所から計画的に実施しているところでございます。これらの修繕に当たりましては、国の社会資本整備総合交付金活用するなど、財源の確保にも努めているところでございます。 以上でございます。

大和市議会 2022-09-20 令和 4年  9月 定例会-09月20日-03号

ヤマトSOS支援アプリは、県内発防犯情報提供アプリとして平成29年度から配信を開始し、犯罪、交通事故多発箇所避難所スタンドパイプ消火資機材設置場所など、防犯防災に関する地図情報を掲載するほか、市政に関する様々なお知らせを随時配信しており、令和4年8月末現在の累計ダウンロード件数は2万3766件となっております。

大和市議会 2022-09-16 令和 4年  9月 定例会-09月16日-02号

藤沢市では、通信会社が新たにアンテナ設置を予定していた箇所の近くに住む方が、ペースメーカーへの影響を懸念し、通信会社と交渉し、設置場所の変更を実現したとの話を聞きました。これまでも議会では電磁波の問題を取り上げた質問がされていますが、こうした懸念に対して、市は、国によれば、WHOの基準に照らして人体への影響はないとの答弁がされています。

清川村議会 2022-09-09 令和 4年 9月定例会(第2号 9月 9日)

税務住民課長杉山洋正君) 村民の皆さんの協力を得るためのきれいで出しやすいごみステーション環境づくりについてのご質問でございますが、現在、村内のごみステーションは103カ所あり、それぞれ利用される世帯数設置場所ごみステーションの形状などが様々となっておりまして、住民の皆様のご協力をいただきながら、円滑な収集が行えるよう設置しているところでございます。  

小田原市議会 2022-09-06 09月06日-02号

カーシェアリング利用促進につきましては、その一つといたしまして、設置場所市役所前庭正面玄関付近設置するほか、広報紙や市のホームページ、それからSNSを通じまして周知をいたしますとともに、公用車として積極的に利用することで、市民の目に触れる機会を増やすなど、利用促進を図ってまいりたいと考えております。 以上でございます。

小田原市議会 2022-06-22 06月22日-07号

駐車場設置につきましては、設置場所だけではなく、管理方法等も含め、関係部局あるいは関係者等ともよく協議をして、設置に向けた検討を進めてまいりたいと考えております。 以上でございます。 ◆19番(井上昌彦君) 管理方法とかいろいろ問題があるかもしれませんが、総構の活用については、小田原市より、やはり今、民間団体のほうが、草刈り等整備からガイドツアー、非常によく尽力されています。